開催概要・校長挨拶
開催概要
名称 | 第67回 物性若手夏の学校 |
---|---|
期日 | 2022年 8月2日(火)〜5日(金) |
使用ツール | Zoom,Remo |
主催 | 物性若手夏の学校準備局 (校長 : 井原悠雅) |
参加予定者数 | 400名程度 |
参加費 | 無料 |
テーマ | "オンラインでの相互作用。 仲間と凝縮、新たな相転移へ。" |
校長挨拶
はじめまして。第67回物性若手夏の学校校長の井原悠雅と申します。
「物性若手夏の学校」(以下、夏学)は物性物理学と関連した様々な分野に関心を持つ若手研究者が集うサマースクールです。夏学では各分野の最先端でご活躍される先生方のご講演に加え、先生方や他の参加者と議論、交流できる様々なプログラムが設けられています。
物性という分野は、物理学に限らず生物、化学、工学など多くの領域と重なり合っています。多様な背景を持った研究者が集まる夏学に参加することで、新たな知見を得て視野を広げ、更なる熱量を持って今後の研究に取り組んでいただけるものと確信しております。
今回の夏学のキャッチフレーズは「オンラインでの相互作用。 仲間と凝縮、新たな相転移へ。」です。前回と同様に今年の夏学はオンラインで開催されます。しかし、これは決してネガティブなオンライン開催ではありません。前年の予想以上の反響を受けて参加可能人数を増やし、オンラインの強みを活かした企画、運営を行っております。多くの方々に積極的に参加していただき、本夏学が新たな相転移を起こす一助となれば幸甚に存じます。
我々準備局員一同、今年の夏学が素晴らしいものとなるよう全力で運営に取り組んでまいります。様々な分野からの積極的な参加を心よりお待ちしております。
末筆ではございますが、第67回物性若手夏の学校の開催にあたり、研究機関や財団からの御援助、学会からの御後援、そして快く協力してくださる講師の先生方にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
それでは、第67回物性若手夏の学校でお会いしましょう。
これまでの夏学
夏学のメインイベントである講義・集中ゼミでは、毎年名だたる講師陣をお招きしています。第1回と第2回には朝永振一郎先生、第27回には久保亮五先生が名を連ねていらっしゃいます。
歴代の講師、講義タイトル等はこちらからご覧ください。