長野県志賀高原発哺温泉(岩菅ホテル)
大阪大学&東京大学
講義 |
|
藤森 淳 (東大・新領域) | 「強相関系の電子構造」 (磁性・低温1) |
長岡 洋介 (関西大・工) | 「低温の物理ー超流動と超伝導」 (磁性・低温2) |
末元 徹 (東大・物性研) | 「フェムト秒領域の光物性 ラマン、発光、インパルス励起」
(光物性) |
尾嶋 正治 (東大・工) Yeom Han Woong (東大・理) |
「半導体表面と量子ナノ構造」 (表面) |
高安 秀樹 (ソニーCSL) | 「統計物理の新しいターゲット」 (物性基礎統計) |
池上 高志 (東大・教養) 津田 一郎 (北大・理) 時田 恵一郎 (阪大・理) 茂木 健一郎 (ソニーCSL) 高木 英典 (東大・理) |
「複雑系からみた生命と認知の問題」(生物物理) |
宮下 精二(東大・工) | 「量子ゆらぎが大きな系での量子ダイナミックスと緩和現象」
(量子エレクトロニクス) |
サブゼミ |
|
藤坂 博一(京大・情報) | 「結合振動子系のダイナミクス」(物基統計) |
小形 正男(東大・総合文化) | 「超伝導と電子相関」(数理物理) |
組頭 広志(東北大・理) | 「高分解能光電子分光で探るf電子化合物の磁性と伝導」
(磁性低温) |
山上 浩志(東北大・理) | 「相対論的バンド理論による電子構造と磁性」(計算物理) |
荒木 不二洋(東京理科大) | 「脳のデザイン」(脳・情報) |
篠本 滋 (京大・理) | 「〃」 (〃) |
巌佐 庸 (九大・理) | 「空間の生態学:生物のパターン形成への物理学的アプローチ」
(形の物理) |
青木 圭子(計算流体力学研) | 「粉粒体の流動化 -- 実験からの考察と理論的記述の試み --」
(物基統計) |
溝口 幸司(大阪市大・工) | 「コヒーレントフォノンについて」(光物性) |
上田 和夫(東大・物性研) | 「重い電子系と量子臨界点」(磁性低温) | 小林 一昭(無機材研) | 「固体物理とバンド計算と計算機」(計算物理) | 重定 南奈子(奈良女子大・理) | 「数理生態学ー生物の侵入と拡散」(生物物理) |
特別講義 | |
大槻 義彦(早稲田大・理工) | 「物理と社会」 |